令和記念Fusion360しりとり・総集編

Fusion360

ゴールデンウイーク期間でFusion360でしりとりをするというイベントがありました。
今回はそこで僕が作った作品と、簡単なそれらの作り方を紹介したいと思います。
イベントの詳細はこちらから
https://cad-kenkyujo.com/2019/04/22/fusion360siritorireiwakinen01/

1日目

初日は「れいわ」から始まりました。
わ、わ、わいろ
ということで作ったのがこちら

箱を作って、中に小判やお餅を作って、ライセンスフリーなデカールを貼って作りました。
なかなか完成度高いなと思っています。

2日目

このしりとりのルールとして前日の他の人の作品から始めるとあるので2日目はこまを作りました。

スケッチを押し出して小さくして、軸を押し出しでつけました。装飾は凹凸をつけ他の所に色付けをしました。

3日目

中華圏に行って、初日のモデリングでした。
流石にデスクトップを外出するときに持っていくわけにはいかないのでMacBook Proで作りました。
この日は前日が「みこし」だったので「しゃくはち」を作りました。

これは円スケッチを押し出して、それに穴を開け、レンダリングをすることきたけのテクスチャを入れました。
ちなみに節は最初の円スケッチより少し大きいスケッチを押し出して、それにフィレットをかけて作りました。

4日目

この日は微妙なモデリングをした日でした。
改元が近いからと天皇が東京に来た時の話をテレビでしていた、多摩川越えするときに浮き橋(船を川に並べて渡れるようにするやつ)を使ったという話を思い出し作ってみたのですが…

うーん微妙、作り方はスケッチを2枚書いてロフトからのシェルです。
例えば上に籠や人の載せるとか、もっと長くして蛇行させるとかすればよかったかもです。

5日目

日本に帰ってきた日です。
比較的心の余裕と時間の余裕とPCの性能の余裕があったのでガラケー、「けいたい」を作りました。

ボディは高級、チタン製です!
作り方はただただ押し出しとか簡単な操作を使っただけではなく、ジョイントという稼動部に使う操作を使いました。
なのでアニメーションにすれば実際にパカパカさせることもできます。
参考にした商品はないのですが(つまり僕の想像、固定観念で作った)Twitterでは「シャープに似てる」という意見がありました。
みなさんはどう思いますか?

6日目

この日から鴨川のMayaブートキャンプです。
3Dに3Dを重ね、さらに3Dな一日だったので思考が停止していたのか間違えて「い」から始まる「いんろう」を作ってしまいました。
その時点でかなり時間がおしていたので、手っ取り早く作れそうな[ぎゅうにゅう」を作ることにしました。

こっちが間違えて作った方

半分のスケッチ描いて回転させただけです。
スケッチは出来上がった時の太さ細さを想像しながら書かなければいけないので難しかったです。

7日目・最終日!

さてさて最終日、鴨川から帰ってきたのは夜10時過ぎで作る気力も時間もあまりありませんでした。
しかし僕は使える可能性が低い奥の手を残していました。
これは遡ること5日前、何を作ろうかと迷っていたときにふと路面電車をつくろうではないかと思いつき作り始めました。
ここでページの一番上を見てみてください。初日は「わいろ」を作ったと思います。「わいろ」、「ろ」です!
それに気づいたとき目の前にはあと少しで作り終わる路面電車の画像と始めてから2時間経っていた時計がありました。
ほんと泣きたくなりましたよ…
これが僕の奥の手です!まさか最終日にこれが生かせるとは全く思いませんでした。神様ありがとうございます!

※正常にアップロードされておらず色と台車がないですが、近日中に更新します

スケッチ、押し出し、移動、フィレット、面取り、コピー、ミラーなどを使いました。
行き先は憂鬱な火曜日です!

まとめ

このように1週間毎日モデリングをするというのは楽しく、スキルアップにつながりとても良い経験になりました。
企画、進行をしてくださった神原さんには大感謝です!
また同じような企画があると思うのでその時もまた参加します!
またこの記事を読んだみなさんもぜひ参加してみては??

コメント

タイトルとURLをコピーしました