iPad mini(5th generation) レビュー

ガジェット

またまたしばらくブログ更新をしてなくてすいません…

今回は、先日購入したiPad mini(5th generation)について書きたいと思います!
しかも2012年発売の初代iPad mini(化石級)との比較もしていきます

購入した経緯

なぜiPhoneもMacBookもあるのにiPadを買ったか?それはサイズの問題です。
例えば本を読むとき、iPhoneだと小さすぎるしMacBookだと大きすぎるし、何よりキーボード部分がとても邪魔になります。
動画を見るときも然りです。
そして何より大きな理由としては、iPhoneのバッテリー容量の問題です。実はこのiPadを買う前にもiPadを所有していたのですが、あるトラブルで画面がつかなくなるという大問題が発生してそれから使えていませんでした。
なのでそれからはiPhoneばかりを使っていて、バッテリーの最大容量がどんどん減っていくという状況でした。
あと誕生日が近かったので、というのもありますねw

とまぁこの3つが主な理由です。

使い心地

さて、数日間使ってみたレビューをしたいと思います。
今回購入したのはiPad mini wifi+cellar 256GBです。
開封の儀を経てからのファーストタッチの感想は、「軽っる!」でした。
自身iPad miniを所有するのは初めてだったので、今までのiPad(といってもiPad Pro9.7だけですが…)と比べてとても軽い印象を持ちました。

次に電源を入れてからです。
Appleのデバイスには最初の設定として
言語/地域の設定→Apple IDの登録 とありますが、現在は他のAppleのデバイスを持っている場合は近づけるだけでいいみたいなんです!
驚くほどシームレスに基本情報の設定ができ、まさに「ユーザーエクスペリエンスを向上しました」って感じでした。
使い始めてから現在までまだ「重い処理」というのはしていないのですが、プロセッサーはiPhone XS,XRと同じA12 Vaionicです。
動画のエクスポートでもしてみましょうかねー
こちらは追って更新して書いていこうと思います。

またiPad Pro用にApple Pencilを持っていたので、iPad miniで使ってみました。
iPad miniにはペーパーライクの液晶保護フィルムを貼っています。やっぱり紙に近い方が書き心地は良いですから。
僕は普段絵を描くとき(といっても模写とかそんな感じですが)はAutodeskのSketchbookというアプリを使っています。理由は単純明快で、Autodeskが好きだからです。
Adobe Illustrator drawも使ってみたのですが、ペンの種類が抽象的すぎてわかりにくかったので使わないことにしました。でもベクターが出力できるのは良いと思います。
で、描いてみたのがこちら

皆さんはこのキャラクターをご存知でしょうか?
これは1993年に公開された「ジュラシックパーク」の一作目に出てくるキャラクターで、見ての通りMr.DNAという名前らしいです。
それは置いておいて、描き心地は良好でした。比較対象が少なくてうまく表せないのですが、一世代iPad Proと同等で第6世代無印iPadよりは上って感じです。
小さくてもパワフルなiPad miniなのでもちろんSplit View使えます。模写したり、参考する絵や写真を見ながらは全然できます。しかしやはりminiで、しっかり描くには少し狭いかなという印象でした。
でもメモを取るならとっても良さそうでした。今度とってみようと思います!(と言っても学校じゃそういうのは禁止です…)

比較

では、うちに放置されていたiPad mini(初代)と最新iPad miniを比較していきましょう!
まずスペックですが、最新のプロセッサーはA12に対して初代のプロセッサーは な、なんとA5!
しかも初代はiOS9で更新がストップ、コントロールセンターは下から出して画面の下側に出ます。
驚きの限りですよ…

次に外見、ぱっと見デザインの変更はありませんが、やはり時代とともに技術は進歩するもので最新の方が約1mm薄いです!
あと初代にはあった通知/画面回転をコントロールできる物理スイッチが現在ではなくなっています。確か4にもなかったかな?
もう1つ挙げるとすればマイクの位置が変わっていました。

これが僕が初代と最新を比較して見つけた違いです。
技術の進歩はすごいですね!

このように今回はiPad mini(5th generation)のレビューをしていきました。
今回は買いです!
久しぶりのアップデート(マイナーですが)で、iPad mini 4が出るのを首を長くして待っていた人はもちろん、新しくiPadを使ってみたいなという人にもオススメできます!
ぜひお近くのApple直営店、Apple製品取扱店へ足を運び、実機を触ってみてください!
やはり自分の手で確かめて、自分の目で見極めるのが最善ですからね。

以上今回のブログでした。読んでくださってありがとうございます!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました